人気ブログランキング | 話題のタグを見る

表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと

表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591511.jpg
上げ下げ障子の貼り換えを自分でするまでこのばねの存在!
なにこれ。
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591610.jpg
設計士として上げ下げ障子を提案したことがあったけど、こんな仕掛けがなされてるとはつゆ知らず。
外し方がわからず、この建具を作ってくれたT建具のTさんに電話してしまった。
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591660.jpg
何やおまえそんなんも知らんのか~!溝に入ってる細い木、キリで突いて外すんやないか~。
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591620.jpg
って、電話で言われても、、、溝に木~って。
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591650.jpg
これ、知らん人は絶対わからん。
ジー――っと見ても。
おんなじ木ーからとった3㎜厚の細ーーーーい木の棒が溝にミチってはまってて建具をずらし切っても継ぎ目がちょうど見えへんやん!
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591648.jpg
子障子外してやっとわかるその仕掛け。。。。うそやん。って小細工。
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591604.jpg
しかも片方だけ。
その棒外して、ばねの分掛け子障子を横にやりおくったらぎりぎり外れる。
表具の世界3 障子貼り替えの前にまじまじと_a0355629_22591744.jpg
この細工最初に考えた人もすごいけど、こんなめんどくさい加工をいまだに続けてるのもすごい。
ばねが2つ。あとは木!
このシンプルなパーツで長年使い続けれる上げ下げ障子を作るのもすごいけど、紙の貼り換えのために取れるように作るのがすごい!
しかもわからんように!!!
この感動を私は誰に伝えたらいいのでしょうか。

# by morizo-archi | 2022-10-09 22:51 | 職人さんMeets | Comments(0)

Looking for participants

Looking for participants_a0355629_22585035.jpg
Looking for participants_a0355629_17441399.jpg

The open interior design proposal experience
Turn your room into a Japanese-style room!
Looking for participants
DM TO APPLY
Procedure:- Winner will be contacted by DM(Instagram direct messages)- Send photos of your room to Morizo- by DM till 19th Oct.- Discuss details by DM(Instagram direct messages)Free design proposals on the day of the eventConditions:1. You must live in Germany2. Interested in living in a Japanese-style room3. Can attend the event on 19 November at 2PM  (Participation. required!)4. Willing to show the design to other participants5. Follow @morizouchida architect on Instagram※ The event will be held at Aedes Architekturforum※ Actual design and construction are paid for (optional)


# by morizo-archi | 2022-10-05 23:02 | 欧州チャレンジ2022 | Comments(0)

参加者募集中

参加者募集中_a0355629_22585035.jpg
参加者募集中_a0355629_17441399.jpg
公開提案企画

『自宅に和室を』

参加者募集中

DMで応募



概要

- 当選者にはDMにてご連絡いたします。

- 1019日までにDMでMorizo-にお部屋の写真を送ってください。

- DMにて詳細を打ち合わせします。

- 当日、無料でデザイン提案が受けれます。


条件

1. ドイツにお住まいの方

2. 和室での暮らしに興味があること

3. 1119日午後2時からのイベントに参加できる方

(参加費無料。要参加!

4. 他の参加者にデザインを見せることに抵抗がない方

5. インスタグラムで@morizouchidaarchitectをフォローしていること

開催場所はAedesArchitekturforumです。

実際の設計・施工は有料です(任意オプションです)


# by morizo-archi | 2022-10-05 22:59 | 欧州チャレンジ2022 | Comments(0)

Wir suchen Teilnehmer

Wir suchen Teilnehmer_a0355629_22435949.jpg
Wir suchen Teilnehmer_a0355629_17441399.jpg
Das Erlebnis des offenen Einrichtungsvorschlags
Verwandeln Sie Ihr Zimmer in ein Zimmer im japanischen Stil!
Wir suchen Teilnehmer
DM ZUR BEWERBUNG
Verfahren:
- Der Gewinner wird per DM benachrichtigt
- Senden Sie bis zum 19. Oktober Fotos von Ihrem Zimmer per DM an Morizo.
- Besprechung der Details durch DM
- Kostenlose Gestaltungsvorschläge am Tag der Veranstaltung
Bedingungen:
1. Sie müssen in Deutschland wohnen
2. Interesse am Wohnen in einem japanischen Zimmer
3. Du musst an der Veranstaltung am 19. November um 14 Uhr teilnehmen können.
  (Teilnahme. erforderlich!)
4. Bereitschaft, den Entwurf den anderen Teilnehmern zu zeigen
5. Folgen Sie @morizouchida architect auf Instagram
※ Die Veranstaltung findet im Aedes Architekturforum statt
※ Der tatsächliche Entwurf und die Konstruktion werden bezahlt (optional)

# by morizo-archi | 2022-10-05 22:44 | 欧州チャレンジ2022 | Comments(0)

表具の世界2 障子貼り替えの準備

表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22374469.jpg
今回貼り替えるのはこの五枚の障子。内、1枚は太鼓張りという両面貼り仕様。
まずは紙、はがします!
このはがす作業に表具の神髄が秘められていることを改めて思い出すことに。
皆さん、ぜひはがしてみてください!障子紙!

・・・・つべこべ言わずにとりあえずはがします。
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22192771.jpg
はがす前にまじまじ改めてみると。しわがよっている障子紙。かっこ悪い。
これは表具師さんに頼んだんじゃなくて自分たちで貼ったんでこうなりました。。。
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22193071.jpg
言い訳をすると、貼るのが難しい障子だから。
庭側の三枚建ての左側は摺り上げ障子、右側は摺り下げ障子。
一枚の障子の中にもう一つの動く障子がはまってるんです。
でも建具の厚みはほかの障子と同じ。
ってことは、上下に動く障子はめちゃ薄いんです。
動かない部分も同じくらい薄いんですが、動く方は取り外して障子紙を貼るために細~~~っそい木のフレームに和紙をは貼るとになるわけです。これがむずい理由その1!
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22193520.jpg
言い訳はさておき、古いはがします。シュッシュッ!
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195834.jpg
ぺろ~ん。気持ちいい~。と思いきや、、、
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195750.jpg
ところどころ紙が残る、、、、
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195896.jpg
こそげないと取れない部分もあったりして、、、
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195801.jpg
たまに木まで一緒にめくれちゃったりして、、、

表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195812.jpg
勢いよくはがしちゃうとこんなにもぺろ~~~~んと木が!やめて~。
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195883.jpg
糊がなかなか取れないところがあって爪でこすっても手ごわい!
さては、こいつは糊じゃない!!!
初期の障子紙が樹脂サンドバージョンで両面テープで貼ってたのかもしれない、、、。
表具の世界2 障子貼り替えの準備_a0355629_22195873.jpg
6面分の障子紙を夜な夜なはがすこと2時間。
糊の跡ここぞとばかりに汚れを一掃!気持ちいい!!

表具師さん曰くものによっては水をかけて洗ってもいいとか。
それは無垢で仕口による組故!
まじまじ見るとほんとにいろんな技詰まってる木製建具。
うっとりします。

で、表具の神髄。
表具とは次の貼り換えの時のことを考えて仕事をすることだ。ということです。
プロ曰く。
はがすときに木地が傷まないように糊を最小限に。かつ、使ってるときにははがれないように。

これです。日本のモノづくりに共通する発想。修理を前提にしたモノづくり。
しっかりしてるのに外せる。この絶妙な加減はギジュツのたまものです。
和紙を貼るときにさらにこの意味を思い知ります。

# by morizo-archi | 2022-10-05 22:18 | 職人さんMeets | Comments(0)

建築設計室Morizo- 設計士の目線で暮らしや空間のあれこれを発信します。(プライバシーポリシーについてMorizo-は「個人情報保護法」を守ります)


by morizo-archi