人気ブログランキング | 話題のタグを見る

表具の世界01 障子貼り替えの動機

夏から秋へ
表具の世界01 障子貼り替えの動機_a0355629_17200686.jpg
すだれを外して
表具の世界01 障子貼り替えの動機_a0355629_17200564.jpg
窓を拭いて
表具の世界01 障子貼り替えの動機_a0355629_17200600.jpg
障子をはめる。。。。
窓辺の衣替えをして思い出した。
表具の世界01 障子貼り替えの動機_a0355629_17200656.jpg
今年こそ貼り替えるぞ!と去年思ってたことを。
表具の世界01 障子貼り替えの動機_a0355629_17200624.jpg
そうこうしてるまに大きい穴が増えて、もうやるしかない!
表具の世界01 障子貼り替えの動機_a0355629_17240301.jpg
たぶん前回貼り替えたのは5,6年前。
しわがよったままで、気になってたけどついそのままに。

この度、意を決して!独前に貼り替えおこう!!と思った理由はもう一つ。
ドイツで和の空間を提案しても障子の実態を知らない人が多く、、、、
破けても貼り帰れるよ!と言いたいけど自分がうまく貼れないようでは言いにくい、、、
ということで今一度貼ってみようじゃないですか!と思った次第です☆


# by morizo-archi | 2022-10-03 17:08 | 職人さんMeets | Comments(0)

UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング

UTSUWA-Innovation –An Exhibition of 'shiguchi; connecting Japanese-German craftmanship-

器でイノベーション  ~仕口が繋ぐ日独職人の仕事展~
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14004559.jpg


UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14005236.jpg

無事開催しました!第二回デザインミーティング!
2時間弱の有益な意見交換はミーティングの進行と準備を完璧にしていただいた事務局長上林さんのおかげです!
そして今回通訳に入っていただいたYoko-sanの素晴らしい逐次通訳により、参加者の皆さんの生の意見を共有できてとてもよかったです☆
本当に感謝です!!!ありがとうございます!!!

UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14060107.jpg
今回の議題もものすごい量でした。
3か所会場のイベント!
ワークショップのアイディアはなんと10個!
時間がない中でどこまでできるのか!?

いつも完璧な事務局っぷりを見せていただく上林さん!
沢山の情報をスッキリとまとめていただいていました。流石。
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14060100.jpg
そして、前回のミーティングでおおよそ採択されたEmiのデザインのアイディアを基に
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044928.jpg
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044939.jpg
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044820.jpg
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044842.jpg
最終案の確認。
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044938.jpg
それぞれの壁にそれぞれのデザイン。
できればメンバーそれぞれの持ち味が盛り込めれば、、、、と。欲張って描いてみました。
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044977.jpg
みんなに聞くとこぞって斜めの柱は外せないという感じ(^^;)
それは日本的でないというご意見も出ましたが、インパクトも大事ということで、必須となりました☆
そして強度に対する質問や照明に対する意見などもありました。

床に座るスタイル以外にもイスやテーブルバージョンのほうがヨーロッパの人たちには使いやすいのでは?という私の問いかけに、
ドイツのメンバーからは、ヨーロッパに対応させたものよりもむしろ日本的な方がいいのでは?という意見が。
そして、あまり要素を増やさずにまずはシンプルに作る方が、ヨーロッパの人たちにいとって自由にアレンジをしやすくなるのでは?というヨストスの意見。
確かに。
ということでUTSUWA3.0は「シンプルで、丈夫で、斜め柱のフレーム」に改めて決定!
これを実現するために沖もっちゃんは昨日作ってくれたちょっまで仕口を再度検討してくれるそうです!(超忙しいのにありがたや!)

UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044967.jpg
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044997.jpg
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14045049.jpg
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14044983.jpg
それにしても、状況に合わせて、案件ごとに仕口をアレンジしてサクッと作れてしまう大工さんってすごすぎます。
UTSUWA3.0 第2回 日独開発ミーティング_a0355629_14323571.jpg
沖もっちゃんのインスタではこの試作記事の最後に載せていた写真はこれ!確かにちょんまげですが(^^;)
そんなおちゃめな大工さん、さて一人でベルリンまで無事到着できるのか!?楽しみです☆



# by morizo-archi | 2022-10-02 14:34 | UTSUWA3.0 Archiv | Comments(0)

クラウドファンディング リターンセミナー終了☆

オプション個別相談を経て。。。

9月に実施したリターンセミナー。
その後もオプションの個別相談を月1回実施。
本日全工程を終了しました。

セミナーのお題は「お部屋をちょっと快適にするためのセミナー」。
和室の基礎知識やデザインについてスライドを使ってお伝えしました。
クラウドファンディング リターンセミナー終了☆_a0355629_16412837.jpg
その後の個別相談が思いのほか楽しくて、、、、メモしときます。
「住宅や暮らしに関するオンライン相談」と称した内容は、CF支援者さんのリクエスト理より毎回バラエティーに富んだ内容となりました。
■10月は「Morizo-の好きな建築を見てみたい」ということで、これまで何度も訪れた四君子苑をご紹介しました。
 その後実際に現地を訪れたそうで、見どころを事前に聞いていたのでより楽しめたと喜んでいただきました☆
■11月は「Berlinから剣突探訪中継」ということで、旧東ドイツのイマドキなデザインに改修されたホテルからライブ中継しました。
 刻々と様変わりするベルリン建築をご紹介できて私もうれしかったです☆
■12月は「今後の住まいの妄想を聞いてほしい」ということで、CF支援者さんの妄想をMorizo-が聞かせて頂けることに。
 妄想好きの私は人の妄想を聞くのも楽しく、また少しプロの視点でのアドバイスが「なるほど!」だったようでためになったとのことでした。

今回は、クラウドファンディングのリターンとして開催したセミナーでしたが、この個別相談が個別相談ゆえの楽しさがあり開催出来てよかったなと。
ご支援いただいた方には改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!!

ベルリンからライブ中継した旧東ドイツエリアの様子~
クラウドファンディング リターンセミナー終了☆_a0355629_16432007.jpg
クラウドファンディング リターンセミナー終了☆_a0355629_16431994.jpg
クラウドファンディング リターンセミナー終了☆_a0355629_16431961.jpg
クラウドファンディング リターンセミナー終了☆_a0355629_16431974.jpg

# by morizo-archi | 2022-09-10 16:45 | 欧州チャレンジ2022 | Comments(0)

UTSUWA3.0おもろいやん。


ここのところ3.0メンバーとのやり取り頻度がUP。
デザインについて、材料について、仕口について、コストについて、イベント企画について、告知について、、、、ワッツアップにメッセンジャーにラインにメール。あっちこっちのツールで個別に、一緒に、それぞれに、ディスカッションが繰り広がってる。
UTSUWA3.0おもろいやん。_a0355629_11413159.jpg
それぞれの考えや思いが見え隠れしてめちゃめちゃ面白い。独り占めするのが勿体ないけど全部をみんなと上手に共有できるスキルもなく、勿体ないまま〜!

一部でもここに書き留めておけたらな〜。
なんかもっと手軽にできる方法ないかな〜。
しかし、なんでみんな英語使うんやーーーー!
あ゛ーーーーー!

# by morizo-archi | 2022-09-07 10:04 | UTSUWA3.0 Archiv | Comments(0)

HP改定の決断!

大変久しぶりにHPをいつもお願いしているFさんとお会いして今後のHPについて話をした。
やっぱFさんにお願いしてよかった。と改めて思ったのでその気持ちをメモしとこーと思う。
もう10年以上のお付き合い。


インターネットやそれにまつわる世の中の動きに全く疎い私が、未知の世界のHPに対して言葉にならないイメージを伝える。
それがあってるかどうかもわからないし、話してるうちに何を言ってるのか分からなくなってくる。
そんな私のことも理解して、いつも丁寧に思いを聞いてくれて解決方法を導き出そうとしてくださる。
デザインやスキルはもちろん、私はFさんのそんな姿勢に安心して依頼し続けてるのかなと思う。
私もそんな設計士になりたいと思った。改めて。




帰国後1年半が過ぎて遅ればせながらドイツでの2年間をUPしてもらった。
HP改定の決断!_a0355629_09062970.jpg

このデータを整理して改めていい時間を過ごしたことを思い返したり、今後の方向を考えるいい機会になったり。
HPを家のように考えている私は、やっぱ家ってたまには棚卸的な大掃除をするほうがいいなって改めて思う。


うちわせの結果、この度HPを減築することにした。
せっかくUPしてもらった部分も間もなく減築。(日本語ページに集約)

思えば、
初期のシンプルだった構成のHPにあれやこれやとコンテンツを追加してもらい、
挙句の果てには英語やドイツ語バージョンのページも追加してもらい、
横に縦にやりたい放題増築に増築を依頼。
そして家主が家の中で迷い後になる状況に。

これは、
ほかの人ももしや分かりにくいのでは?と思う気持ちと、
その都度思いを持って一緒に作ってもらったそれぞれのページに愛着もあり捨てれない。という気持ちと、、、、

このところ、
ここまで大きくなった物件を今の私にはフル改修する甲斐性がないし、
かといって新しく新築を立てて引っ越しするのはもっとエネルギーが必要だし、、、、
自分の中では増築した不具合部分を修繕してこのままそーっと使っていくのがベストかと思ってた。

で、今回Fさんと話してるうちに、、、、
思い切った減築でこのHPをより快適に使っていける解決方法を模索するのが今のMorizo-に合ってると思えてきた。
一度多くを手放してシンプルに、身軽になってみるのがいいかも。と。
最終的にそう思えたのは、物が捨てれない私が納得できる奥の手を教えてくれたから。その技術力、流石。


時代ごとにインターネット状況も、自分の考えも変わっていくけど、
その都度無理なのない範囲で改善していけるならそれもいい。
でもそれはその思いを形にしてくれる人がいてこそ叶う。その人との出会いが大事。
なんでも家にだぶらせて考えてしまうけど、ほんとそうやなと思う。

SNSとかユーチューブとかこれだけ普通の人が直接世の中に自分の表現を発信するのが一般的になって
HPは今や古い媒体かもしれない。
でも、形を家主が自由に作れ、広告的なよそ者が入らない、文字通り自分の家のようにふるまえる媒体がほかにあんまりない気がする。
供給側の型にはまらず、心地いい居場所として表現ができるHPは貴重な媒体だと思う。

まずは減築して、心機一転。
初心に帰って今後を創造したいと思うふ。
楽しみが増えた♡

# by morizo-archi | 2022-09-03 10:06 | Morizo- | Comments(0)

建築設計室Morizo- 設計士の目線で暮らしや空間のあれこれを発信します。(プライバシーポリシーについてMorizo-は「個人情報保護法」を守ります)


by morizo-archi